石巻市復興を考える市民の会公式掲示板「その4」

石巻市復興を考える市民の会 公式掲示板4

293881

東日本大震災6周年追悼集会2017、大森第四団地 - 市民の会.

2017/03/13 (Mon) 21:48:39
*.e-mobile.ne.jp

追悼集会が始まる前、パナソニック介護の小河原さんから贈られた花を飾り付ける団地のおばちゃんたちです。

 後ろの板はコンサート用の反響板です。別名、卓球台とも言うようですが。

Re: 東日本大震災6周年追悼集会2017、大森第四団地 - 市民の会.

2017/03/13 (Mon) 22:13:26
*.e-mobile.ne.jp

今日は各団体の到着時間がバラバラなので、開始15分前に集まっている人たちだけでとりあえず集合写真を撮りました。

Re: 東日本大震災6周年追悼集会2017、大森第四団地 - 市民の会.

2017/03/13 (Mon) 22:52:15
*.e-mobile.ne.jp

集合写真のあと、各チームのメンバーを紹介してもらいました。

神奈川県の小田原市から車を飛ばして来てくれたぱんちょマンがチームのメンバーを紹介しています。

Re: 東日本大震災6周年追悼集会2017、大森第四団地 - 市民の会.

2017/03/13 (Mon) 23:00:57
*.e-mobile.ne.jp

東北大学からは「インクストーンズ」、「HARU」の2つのグループから8名、広島大学からも2人の学生がボランティアに来てくれました。広島も東北も大きな災害にあった場所。ボランティアは支え合いです。みなさん、ありがとう。

Re: 東日本大震災6周年追悼集会2017、大森第四団地 - 市民の会.

2017/03/13 (Mon) 23:09:42
*.e-mobile.ne.jp

群馬県太田市から来てくれた「おいしいコーヒー飲ませ隊」の須永さんが集めて下さった手造りニット製品の贈呈式です。受け取るのは大森第四団地自治会の生出(おいで)会長です。

生出会長は被災地熊本に連帯を表明しようと「もっこす熊本」のビブスを着けています。「もっこす熊本」は「石巻市復興を考える市民の会」の熊本支部の名称です。

Re: 東日本大震災6周年追悼集会2017、大森第四団地 - 市民の会.

2017/03/13 (Mon) 23:12:19
*.e-mobile.ne.jp

10時になったので追悼集会が始まります。生出会長のあいさつがあります。

Re: 東日本大震災6周年追悼集会2017、大森第四団地 - 市民の会.

2017/03/13 (Mon) 23:16:05
*.e-mobile.ne.jp

会長あいさつの後、みんなで黙祷しました。一回目の黙祷です。このあと2時46分にも黙祷を予定しています。

Re: 東日本大震災6周年追悼集会2017、大森第四団地 - 市民の会.

2017/03/13 (Mon) 23:53:02
*.e-mobile.ne.jp

集会のプログラムはチーム下舘から始まります。はじめに下舘 あいさんによる詩の朗誦があります。下舘 あいさんはプロの女優さんです。

あいさんの声によって、いくつもの詩がわたしたちのこころに届けられましたが、中でも印象的だったのは谷川俊太郎の詩「生きる」でした。

詩を詠うということは、不思議な力を呼び覚ますこと。こころに眠る想いを目覚めさせ、不安を呼び起こし、また鎮める。言霊によって、わたしたちはいつもと違う世界へ連れゆかれ、思いもかけない新しい眺めを知る。

詩の朗誦を聞くわたしたちは、今まで当たり前だったことばや心象から引き離されて、その深い意味を垣間見ることになるのです。

Re: 東日本大震災6周年追悼集会2017、大森第四団地 - 市民の会.

2017/03/13 (Mon) 23:59:11
*.e-mobile.ne.jp

みなさん、じっと耳を傾けています。こころのうちには何が去来しているのでしょうか。

Re: 東日本大震災6周年追悼集会2017、大森第四団地 - 市民の会.

2017/03/14 (Tue) 00:42:29
*.e-mobile.ne.jp

プロ歌手の「あん」さんは、アメイジング・グレイスとWhat a wonderful world (この素晴らしき世界)を歌ってくれました。「あん」さんのソウルフルな歌声は、わたしたちのこころを串刺しにしてしまいました。

わたしたちは彼女の歌声にこころを沈め、やがてそこから人間の悲しみや喜びを沈潜させた上澄みの不思議な感情を受け取るのです。

彼女の声にはわたしたちを納得させる何かがあります。それが何かはわかりませんが、わたしたちはその歌声を聴いて、人間の悲しみや喜びもいずれ一つのものなのだと深く納得するのです。

「この素晴らしき世界」の歌詞は、谷川俊太郎の「生きる」とつながっているところがあります。いえ、つながっているところがあるどころじゃありません。G.ダグラスと谷川俊太郎がアメリカ人の感性と日本人の感性でそれぞれ表現していますが、見ている方向はまったく同じと言っていいでしょう。

この素晴らしき世界はなんでもないいつもの光景と当たり前の生活で成り立っていますが、それがどれほど素晴らしいものであるのか、それを理解するのはわたしたち次第なのですね。

あいさんの声を借りた谷川とあんさんの歌を借りたダグラスは、その素晴らしさをわたしたちに伝えようとしています。あいさんとあんさんはおそらくこのことをわかっていて、この詩とこの曲を選んだのでしょう。憎いですねー。筆者は、この年になってやっとそのことに気づき始めています。今まで何をやっていたのかと恥じ入る思いですが、まあ、それは何歳になってからでもいいのです。

Re: 東日本大震災6周年追悼集会2017、大森第四団地 - 市民の会.

2017/03/14 (Tue) 13:08:56
*.e-mobile.ne.jp

仮設住宅の人たちに「おいしいコーヒーをのませたい」と群馬県太田市からやってきた須永さん(左手の奥)です。みなさん ! おいしいコーヒーでしたね。

Re: 東日本大震災6周年追悼集会2017、大森第四団地 - 市民の会.

2017/03/14 (Tue) 14:03:47
*.e-mobile.ne.jp

下舘 直樹さんは「上を向いて歩こう」と「アルハンブラの思い出」を演奏してくれました。

トレモロとかアルペジオというギターの奏法があると教えてくれたのはぱんちょマンでしたが、(誰とは言いませんが、アルペジオのことをアルマジロと子どもに教えた人がいましたね)

そのトレモロとアルペジオの美しさを堪能しました。直樹さん、ありがとうございました。

Re: 東日本大震災6周年追悼集会2017、大森第四団地 - 市民の会.

2017/03/14 (Tue) 16:37:26
*.e-mobile.ne.jp

ぱんちょマンチームの演奏が始まりました。しかし、この時恐れていたトラブルが発生したのです。

次の出番の人が、「自分たちは子どもに読み聞かせをしようと準備してきたのに、子どもの姿が見えない」というのです。さっきまでひろむとあゆむがいたはずなのに、探しても姿が見えません。

外にいると思って、探しに出ました。外ではみどりの会といっしょに来た山形県村山市立楯岡中学校の生徒が団地内の清掃、窓ガラス拭きをしていました。彼らといっしょにいるだろうと思ったのですが、いません。団地中を駆けずり回って探しましたが見つかりません。

集会所に戻って、ちょうどトイレを借りに来た男子中学生2人を拝み倒して聴いてもらうことにしました。

その時、埼玉県の本庄市から自治会長会(塩原会長)のメンバーを乗せた大型バスが集会所前に到着して支援物資の新鮮な野菜を大量に下ろし始めたのです。野菜配布を手伝ってくれる人が欲しいというので、そのちょっと前に到着していた成蹊大学の学生を紹介しました。

Re: 東日本大震災6周年追悼集会2017、大森第四団地 - 市民の会.

2017/03/14 (Tue) 16:47:48
*.e-mobile.ne.jp

ぱんちょマンたちは元気いっぱいに歌っていますが、わたしはトラブル対処と受付等で取材ができませんでした。チームぱんちょマンの方々には申し訳ない気持ちでいっぱいです。

Re: 東日本大震災6周年追悼集会2017、大森第四団地 - 市民の会.

2017/03/14 (Tue) 16:51:38
*.e-mobile.ne.jp

集会所前に着いたバスから炊き出しの資材や野菜が下ろされています。

今日は埼玉県本庄市の旭地区の自治会の会長で組織する自治会長会のメンバーがバスを仕立てて6周年追悼集会が開催される石巻市の大森第四団地にきてくれたのです。本庄市議会議員と埼玉県議会議員の先生方も一緒に来られました。

本庄市の自治会とのおつきあいは市民の会の藤田代表が本庄市の小島(おじま)南自治会で講演をした2016年12月にさかのぼります。小島南自治会と繋いでくださったのは埼玉県議会の飯塚先生でした。

藤田代表の被災の実態に即した具体的な話に感じ入った小島南自治会の鳥羽会長をはじめとする人たちが、今回被災地ツアーを兼ねて6周年追悼集会に参加して炊き出しをすることになったのです。

Re: 東日本大震災6周年追悼集会2017、大森第四団地 - 市民の会.

2017/03/14 (Tue) 17:09:39
*.e-mobile.ne.jp

バスから下ろされた支援物資の野菜です。ネギ、レタス、ほうれん草など大量の野菜を持ってきて下さいました。団地の住民にお配りしました。

Re: 東日本大震災6周年追悼集会2017、大森第四団地 - 市民の会.

2017/03/14 (Tue) 19:56:24
*.e-mobile.ne.jp

こちらが混乱している間にもぱんちょマンチームの歌は続いています。下舘 あいさんが司会進行をやってくれているので助かっています。

確かに、わたしは混乱していましたが、実はわたしの中にはもう一人のわたしがいて、そいつが混乱しているわたしを見て笑っているのです。

2011年の4月初旬に石巻専修大学で支援物資の倉庫管理をした時も混乱の極みでしたが、それがとっても楽しかったことを覚えています。

Re: 東日本大震災6周年追悼集会2017、大森第四団地 - 市民の会.

2017/03/14 (Tue) 20:01:49
*.e-mobile.ne.jp

楯岡中学校の生徒が大森第四団地の清掃活動をしてくれています。きみたち、ありがとう。

Re: 東日本大震災6周年追悼集会2017、大森第四団地 - 市民の会.

2017/03/14 (Tue) 20:19:22
*.e-mobile.ne.jp

窓ガラスを一生懸命磨いています。

Re: 東日本大震災6周年追悼集会2017、大森第四団地 - 市民の会.

2017/03/14 (Tue) 20:24:21
*.e-mobile.ne.jp

みどりの会の玉こんにゃく、調理現場です。おいしそうですね~。じっさい、おいしい、おいしいと大評判でしたよ。

Re: 東日本大震災6周年追悼集会2017、大森第四団地 - 市民の会.

2017/03/14 (Tue) 20:27:58
*.e-mobile.ne.jp

こちらは東北大生がつくるタコ焼きです。玉こんにゃくを食べながら作っていますが、両方ともおいしいだろうなあ。

Re: 東日本大震災6周年追悼集会2017、大森第四団地 - 市民の会.

2017/03/15 (Wed) 15:07:54
*.e-mobile.ne.jp

埼玉名物、本庄の「つみっこ」です。時間的に間に合わなかったので前もって使う野菜を送ってもらって、団地のおばちゃんたちが下調理をしておきました。今、本庄市の自治会のシェフ、高橋さんが最後の仕上げで味を整えているところです。

Re: 東日本大震災6周年追悼集会2017、大森第四団地 - 市民の会.

2017/03/15 (Wed) 15:37:47
*.e-mobile.ne.jp

繭の会、穂積さんの絵本読み聞かせです。子どもがいないので団地中を駆けずり回って子どもを探しましたが見つかりません。やっと ひろむ を見つけて引っ張ってきました。中学生にもお願いして来てもらいました。

絵本は斎藤隆介の「花さき山」です。ずっと読み継がれてきた古典的名作ですね。筆者も自分の子どもに読んで聞かせた覚えがあります。もう40年以上昔のことです。

子どものときに読んでもらう絵本は、その子の人格形成に決定的影響を与えると思います。その子が絵本を読んでもらったことを忘れてしまったとしてもです。その子の内には何かが残っているのです。そして、そのような子どものうちの何人かが詩人になったり、小説家になったり、画家になったりするのでしょう。イラストレーターやデザイナーもそうだと思います。

子どものこころに種を蒔くということですね。芽を出す子、出さない子、それぞれだと思いますが、種を蒔かなければ芽の出ようがありません。子どもにいい絵本を読んで聞かせる。これは子どもの人格形成に資するとともに文化の継承をも担う大変重要な仕事です。

日本文化の原風景は、里山に住む村人と奥山に住むとされているもろもろの神様との出会いです。そこからさまざまな年中行事と通過儀礼が生まれてきますが、同時にそこには鬼とか山姥とか天狗、河童などという異形の人たちが登場する実に豊かな世界が広がっています。そのような舞台で日本人は、日本人の特性の一つである寛容さを培ってきたのだと思います。

しかしながら、今の日本でそのような伝統は、もはや絵本の中にしか残されていません。絵本の中と、昔語りの中にしか残されていませんが、しかし、この伝統は大事にしなければなりません。テクノロジーと効率ばかりが優先される世界では人間は人間ではなくなってしまうからです。人間を人間扱いしなくなっていく世界には、もういちど鬼や山姥が必要になってくるかもしれません。

Re: 東日本大震災6周年追悼集会2017、大森第四団地 - 市民の会.

2017/03/15 (Wed) 21:13:39
*.e-mobile.ne.jp

大人も読み聞かせをじっと聴いています。大人だってかつて子どもだったんですから子どものこころを持っています。

あいさん、ちょっとお疲れのようですね。あいさんたちは昨日、石巻入りして午後、「おひさま保育園」で公演を一つ行っています。今日、ほんとうは出演者なのに、司会進行を手伝ってくれています。事前打ち合わせ無しのぶっつけ本番です。

Re: 東日本大震災6周年追悼集会2017、大森第四団地 - 市民の会.

2017/03/15 (Wed) 21:32:04
*.e-mobile.ne.jp

ジェフリーがネイティブアメリカンになって「乾杯」を熱唱しています。いや、もしかするとネイティブアメリカンの魂がジェフリーに乗り移っているのかも...。

Re: 東日本大震災6周年追悼集会2017、大森第四団地 - 市民の会.

2017/03/15 (Wed) 22:01:40
*.e-mobile.ne.jp

成蹊大学の学生19名による斎太郎節です。成蹊大生は本日、団地のお掃除、野菜配りの手伝い、おしるこの炊き出しをしてくれました。ありがとうございました。

Re: 東日本大震災6周年追悼集会2017、大森第四団地 - 市民の会.

2017/03/15 (Wed) 22:07:25
*.e-mobile.ne.jp

あとから2人の子どもが来て、4名になったので、集会所の別室で穂積さんのご主人が子どもたちを集めてもう一度読み聞かせをしてくれました。お母さんもいっしょに聴いています。

テレビやDVDではなく、生身の人間が読み聞かせをするということは何か特別の不思議な力が働いているのではないかと思えてきます。

Re: 東日本大震災6周年追悼集会2017、大森第四団地 - 市民の会.

2017/03/15 (Wed) 22:19:38
*.e-mobile.ne.jp

メインステージでは埼玉県本庄市旭地区自治会長会のメンバーによる「どじょうすくい」が始まっています。踊り手は小島南自治会長の鳥羽さんです。年季の入った素晴らしいパフォーマンスでした。

Re: 東日本大震災6周年追悼集会2017、大森第四団地 - 市民の会.

2017/03/15 (Wed) 22:35:44
*.e-mobile.ne.jp

左は埼玉県議会の飯塚議員、右は本庄市議会の田中議員です。お二人には、ボランティア以外のことについても藤田と鈴木は一方ならぬお世話になりました。あの大変だった日々にお二人の応援ほど力強いものはありませんでした。今でも忘れません。感謝しています。

鈴木は、熊本の被災地に連帯を表明するために、生出会長とともに「もっこす熊本」のビブスを身につけています。

Re: 東日本大震災6周年追悼集会2017、大森第四団地 - 市民の会.

2017/03/15 (Wed) 22:40:32
*.e-mobile.ne.jp

客席では団地のみなさんのあいだにボランティアの姿もあります。

Re: 東日本大震災6周年追悼集会2017、大森第四団地 - 市民の会.

2017/03/15 (Wed) 23:01:30
*.e-mobile.ne.jp

ミッキーズの演奏は「ローハイドのテーマ」、「ダイアナ」等息の合った素晴らしいものでした。ヴォーカル、ベースともに最高でしたが、特にアルトサックスとフルートは音色が美しく印象に残りました。

演奏の後半は乗りに乗って団地の方が前に出て踊り始め、ボランティアの何人かも加わってたいへん盛り上がりました。わたしもやっちゃいました。

Re: 東日本大震災6周年追悼集会2017、大森第四団地 - 市民の会.

2017/03/15 (Wed) 23:18:32
*.e-mobile.ne.jp

ぱんちょマンの「気合入れた」の演奏が飛び出しました。椅子の上に飛び乗って迫真の演奏です。「元気を出して」と団地のみなさんへの応援歌です。

市民の会の追悼集会は故人を偲ぶということもありますが、いま仮設団地の中で悩み苦しんでいる人に元気を出してもらうための集会です。2012年から、場所は変わっても毎年同じ趣旨で一貫して行ってきました。

Re: 東日本大震災6周年追悼集会2017、大森第四団地 - 市民の会.

2017/03/15 (Wed) 23:22:19
*.e-mobile.ne.jp

間もなく2時46分になります。みなさん、ろうそくを手に持って黙祷の準備です。

Re: 東日本大震災6周年追悼集会2017、大森第四団地 - 市民の会.

2017/03/15 (Wed) 23:25:56
*.e-mobile.ne.jp

2時46分になりました。会場内でろうそくに火をともして、生出会長の発声で黙祷です。外ではサイレンが鳴っていました。

Re: 東日本大震災6周年追悼集会2017、大森第四団地 - 市民の会.

2017/03/15 (Wed) 23:33:04
*.e-mobile.ne.jp

群馬県桐生市の喫茶店「伊東屋本店」様から市民の会へ寄付金の贈呈です。須永さんから渡して頂きました。喫茶店のお客様が募金に協力して下さったそうです。

伊東屋本店の方々、そのお客様方、須永さん、ありがとうございました。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.