石巻市復興を考える市民の会 公式掲示板4 269229


流石、御用新聞=産経新聞

1:市民の会 :

2022/02/26 (Sat) 22:08:23

host:*.openmobile.ne.jp
https://news.yahoo.co.jp/articles/015592b2743062d6dd549f0f8e568aa98334328a

産経新聞は馬と鹿の区別ができないのではなく、「番犬」として有能なのです。

御用新聞

御用新聞

そんな御用新聞=広報紙に「お金」を払って読む側が「大馬鹿」なのです。

泥棒に追い銭


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
mRNAワクチン接種が「どれほど」効果が無く、また意味の無い「毒物」であるか。実例を紹介しておきましょう


https://news.yahoo.co.jp/articles/7c52ed7fb6a245cb437e1f32591a3d1fa412161b?page=3

山本 コロナ前は250人ほどいて、コロナが始まった時点で200人ぐらいと聞いていました。大使館から聞いた話だと今は120人ほど残っているそうです。そのうちの私を含めた70人近くが退避は希望していないようです。

――日本にはいつから帰っていない?

山本 コロナが始まった当初からなので、2018年の帰国が最後でした。ウクライナでは1日の新規感染者が2万~3万人で推移していますが、もう去年の夏ぐらいから大病の感染症という感覚はなくなっていて、季節性のインフルエンザのような感じになっています。

国外退避を阻む「ワクチン未接種問題」
 その頃はワクチンの接種率は5%~10%あるかどうかというぐらいの低さで、みんなかかっていたので集団免疫に達したんじゃないかと思うような状態でした。現状はオミクロンもコロナもほとんど話題に挙がってきません。

 ただ、領事の方とお話しした際には、「現地の方はワクチン接種の証明書がない場合には来日を受け入れられないと思う。かなり厳しい」という話を伺いました。仮に妻の親族とともに日本に一時退避をするとしても、親族は証明書がないとウクライナを出られないし、ビザが下りない可能性も考えています。

――ワクチン未接種であることも日本に来られない理由なんですか?

山本 そういう方もいらっしゃいます。ヨーロッパにも行けません。2、3日前に調べた時点で、国内のワクチンの2回接種率が30%程度でした。

 だからウクライナから避難したい人たちが難民として押し寄せてきた場合の拒否の理由として、「ワクチン接種の証明書がない場合には受け入れられない」ということもあると思います。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ウクライナの場合、mRNAワクチン接種は国全体で5%からら10%程度という有様。しかし、そのような状況下であってもコロナウイルス感染してウクライナ国民が、次々に感染死するという事実には「ならなかった」とウクライナ在住日本人の山本氏が、証言している。


これはウクライナに限りません。


この日本に於いても、mRNAワクチンも存在しなかった頃から「すでに」コロナ感染の被害は「右肩下がり」だったのです。


特効薬も当時存在せず(というか具体的な治療法も確立されていない時期であり)、mRNAワクチンも存在していない時期に「すでに」コロナウイルス感染被害は、右肩下がりだったのである。欧米での被害と日本の被害は、全く質が異なっており長尾医師と児玉医師とのニコニコ動画対談でも指摘されてますが「この程度の感染状況で、日本はmRNAワクチン接種が必要なのかな?(そうは思えない)」と児玉医師が指摘しておりました。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日本の子供にmRNAワクチン接種を強要する?


狂気の沙汰ですよ。

2:市民の会 :

2022/02/27 (Sun) 00:57:43

host:*.openmobile.ne.jp
日本の親は「救いがたい馬鹿」だ。

毒物であるmRNAワクチンを「我が子」に接種する。

度し難い馬鹿である。

親をやめろ!

3:市民の会 :

2022/02/27 (Sun) 01:03:07

host:*.openmobile.ne.jp
 
4:市民の会 :

2022/03/03 (Thu) 04:17:25

host:*.openmobile.ne.jp
御用新聞

https://news.yahoo.co.jp/articles/0126163b60887a9f7932bfa77c557f3512e9fc81


産経新聞に金を払う必要は、無い

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.