石巻市復興を考える市民の会 公式掲示板4 269175


無視して頂いて結構ですがね

1:市民の会 :

2022/03/03 (Thu) 15:55:40

host:*.openmobile.ne.jp
https://news.yahoo.co.jp/byline/shizumehiromichi/20220303-00282390

2011年当時「絆だ、絆だ」と絶叫していたボランティアさんのなんと多かったことか。実は市民の会の藤田は、ボランティアさんらが「絆っ!」と絶叫し自己陶酔されている姿に、強烈な違和感を感じておりました。絆?


安易に使う「表現」じゃないだろう、、、、と考えていたわけです。


その後、仮設団地にて夏祭りなどを市民の会は主宰してきたわけですが、参加するボランティアさんらは夏祭りが終了すると「感極まって」号泣。自己陶酔の典型でした。でも?私達「被災者」ってのは、昨日も、今日も、、、そして「これからも」この被災地で暮らしてゆくわけです。1年に「一度」だけ被災地を訪問し、ボランティア活動を行い「一日一善をした」と感極まって自己陶酔されても、違和感しか感じないんですよ。

ボランティアさんらは感激のあまり、涙ぐんでおられましたが、その姿を見れば見るほどに藤田は複雑な思いでボランティアさんらを眺めていたものです。


「絆っ!」と絶叫されていたボランティアさんほど、あっという間に、姿を消してしまいましたしね。藤田は初対面の時から「絆っ、絆っ」と連呼するボランティアさんに対しては、距離を置いて接することにしておりました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
震災報道だと視聴率を稼げない。


まあ、そうなんでしょう。そもそも「日本」のTV局で「まとも」な内容の取材&調査報道ができるTVマンって、今、居るのかしらね?怪しいものだ。

市民の会は、これからはTV、新聞社の取材は「すべて」拒否することにしました。この間もマスゴミから水面下での協力要請はありましたが、すべて拒否。「あの人は今」チックな報道に、価値はありません。意味もない。懐メロじゃあるまいし、被災地と被災者を出汁に使って「視聴率」を稼ごうだなんて、ふざけすぎだ。


報道してもらわなくて結構ですよ。

風化だろうが、なんだろうがお構いなく。

震災を「知る」「見る」「学ぶ」ってことは、被災した人間を「可愛そうな人達」と評価する行為ではなく、「明日は我が身なんだ」を痛感する行為です。



福島原発事故を報道しても視聴率を稼げない?


ほほう、、そうですか。


じゃあ、皆さんの住む地域の「原発」が巨大事故を起こすのを待つしかありませんな。


その時「これが原発事故の意味だったのか」を、初めて学習するでしょうから。


過去を軽視し、そして学ばない人間は「未来で死ぬ」運命にあるからです。


  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.